« 日刊ゲンダイ 今回は【特集】→【全面広告】にして掲載 | トップページ | 【RK独立党乗っ取り計画】 2.リチャード言説のはじまり②受益者は誰か? »

2013年8月30日 (金)

衆院選の不正選挙訴訟を覚えていますか?

東京高裁には藤島利久(2件併合)、村田麻●子、犬丸勝子など(7件併合)、原告団4名の計10件の提訴があり、その他では福岡高裁で犬丸勝子が提訴しました。

合計11件。

これより件数、規模も遥かに越えなければ「誰もやったことが無い同時多発訴訟」とはいえません。

リチャード氏、独立党有志、その他で何件の提訴をしたのでしょう?

 

リチャード氏は今回の裁判を「裁判の進行状況を逐一ネットに報告して、ネット祭り状態を維持する」と言っています。

  

7.21不正選挙:お願いします。皆さんの一致協力が必要です。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201308/article_7.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(前略)
あえて勝ち目の少ない裁判に持ち込もうと思います。
裁判の進行状況を逐一ネットに報告して、ネット祭り状態を維持する。
裁判所、検察の横暴、理不尽さをリアルタイムでネット俎上にあげ、国民の関心を煽る。
不正選挙ポスターやネット情報、RK書籍宣伝などで不正選挙を認知しているB層国民を裁判騒ぎに巻き込む。
ネット同時進行裁判という新たな形態を確立し、裁判所が衆目に常に晒され批判を受ける状態を作る。
(後略)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

なのに提訴した事実を誰も公表しないのはなぜでしょうか?

公表しなければ誰も知ること無く終わります。リチャード氏の訴訟理由・目的と全く一致しません。

 

つまり既に「誰もやっとことのない「同時多発訴訟」が不発であったということです。

(数えられない?数えられないなら「全国同時多発不正選挙訴訟」があったということがなぜ言えるのでしょう?誰も確認できない事件が「あった」?もしかしてリチャード氏の脳内でですか?スピリチュアルな同時多発?・笑

 

 

Wtc_smoking_on_911

 

 

« 日刊ゲンダイ 今回は【特集】→【全面広告】にして掲載 | トップページ | 【RK独立党乗っ取り計画】 2.リチャード言説のはじまり②受益者は誰か? »

コメント

併合になったので東京高裁は3つの裁判でしたが、訴状提出は10件です。
もし今回同規模の「全国同時多発不正選挙訴訟」なら、はじめてではないですね。

だいたいどれだけの人が、興味持っているのでしょう?

リチャード氏を巻き込むための裁判する工作員と、独立等への書き込みする(裁判しない)工作員と、
今回の結果に絶望し、この選挙が不正であったら・・・と強く祈る人だけです。

衆院選は不正選挙で、選挙のやり直しになれば、未来の党が・・・・
なんてゆう、淡い希望、願望がありましたが、
今回生活の党自体が、あれですから・・・・

不正選挙なら、勝って選挙のやり直し出来なければ意味が無いです。
でなければ、今の現状換えられませんから。
乱暴な言い方すれば、
選挙に勝てる何かがあれば、不正の事実の有無は関係ないです。
形振り構う状況で無いです。
しかし、100%無理なので意味が無いです。

今本当に問題なのは、どうやったら今の状況止められるのか、
現在一般の人間に何が出来るのか。微々たる事でも。

軽自動車の税金上がっても大型車買わないぞ^^;とか。
(こんなことしか、思いつかない貧困さ・・・)

独立党でいえば、新しい歴史教科書までしか買わないぞ^^;とか・・・
・・・

現実は日々動いています。
ただ、ユダヤ主導だろうがなんだろうが、人類の歩んだ歴史、この社会自体が蟻塚の様な生命体なら、
それに対してして何を思い何をしなければいけないのか・・・・
人類史は生命論を踏まえ、正しく見直す必要があると最近思っています。
(現実自分には難儀なのですが・・・)


自民党当選議員の高松市得票数が0だった
http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/244.html

参院選で衛藤氏、高松で「0票」 有権者が市選管に抗議  東京新聞
http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/266.html

こんなのが在りましたけど。

暑くてPCが暴走ばかり。昨夜は寝付けず眠い目と思考力のない頭。

Mさん

>独立党でいえば、新しい歴史教科書までしか買わないぞ^^;とか・・・・・・

私も「日本独立宣言」までは全ての書籍を購入していますが、「1216不正選挙」は購入していません(笑)

「不正選挙」というありもしないものを追いかけて「創価の保険金殺人」や「純粋水爆」の追求(情報拡散も含めて)がおろそかになることに裏社会は「してやったり」でしょうね。
小吹の「小沢デモ」には引っかからなかったリチャード氏ですが、美人?のNによる「不正選挙」には引っかかったということです。

通行人311さん

高松の件は選管のミスだと思います。
他の得票バランスや過去のデータからも0は無いでしょう。
数的には400票前後でしょうか。

しかしこの件を不正の証拠だということには無理があります。

●問題の自民党議員は当選しています
●参院選の比例区は個人名と政党名が混在するので問題は少々複雑ですが
→1議席獲得に100万票必要であり、それを覆すレベルの不正と言えるか?
(セブンイレブンでお釣りを間違えた話が、「全国で組織的にお釣りを盗む詐欺を行っている」といえるか?ということです)
→議席に影響するというのは「他党との議席配分が変わる」と「自民党内での当選者が変わる」という問題があります。この点で議席に影響するかどうかの判断が必要

ミスはあるものであり、抗議や検証はいいと思います。普通のことです。

リチャード氏はこの件を不正の証拠にしたいようですが、票数だけで犯罪は立証できません。少なくとも「誰が(かかわった人)」「どうやって(具体的な手法)」「何を捻じ曲げたのか(当選者が本来どうなっていたのか)」の仮説がなければ話になりません。
犯罪事件だって「具体的にどう犯罪を行ったか」というストーリーがなければ裁判になりません。

リチャード氏や犬丸氏の訴状にはそのようなことは一切書かれていません。せいぜい現場の実務に対して「落ち度や隙がある」程度のことです。
「落ち度や隙」があることと、犯罪があったことは別のことです。

家のカギをかけていなかったことと、泥棒が入ったかどうかは違う話です。
そういう基本的なことが二人とも分かっていないようです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 日刊ゲンダイ 今回は【特集】→【全面広告】にして掲載 | トップページ | 【RK独立党乗っ取り計画】 2.リチャード言説のはじまり②受益者は誰か? »

最近のコメント

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想