昨日は99号裁判で警察沙汰になったようです
不正選挙裁判99号判決のご報告。本日27日も2件の不正裁判判決!
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201311/article_181.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
不正選挙裁判99号判決のご報告。本日27日も2件の不正裁判判決!
ハゲ頭犯罪長が「原告の請求を棄却」。だいたい20秒くらいで判決言い渡し。新記録かな?
不正裁判法廷動画・音声の流出に焦り狂ったユダヤ朝鮮裏社会は、新たな手口を行使してきました。
傍聴人の荷物検査を長引かせて法廷に数人しか入れない。その時点で開廷して即刻終わらせてしまう。これで録音録画阻止。
原告団長T氏、鞄を取り上げられて怒り心頭。原告席のテーブルに両足を乗せて判決御拝聴。前代未聞。犯罪長、何も言わずに必死に判決読み上げ。
厳重な法廷入口バリケード。とにかくもの凄い警備のブタの数。50頭ほどいたか?原告3人のうちS君は10頭ほどの警備豚に囲まれて羽交い絞めされ抵抗したら別室に連れ込まれ監禁。結局、出廷できず。そのまま、「暴行」とやらで八重洲署へ連行されるも結局おとがめなし。ただの冤罪。
刑事事件を立件すると、不正裁判がニュースになってしまうのでできない。「脅し」目的で警察を関与させるが、警察も「事件」にするなと黒幕から指令されていて、無罪放免。S君、すぐに合流して酒盛り。(当方もS君監禁を警察に通報。警視庁創価警察は結局来ず。)
東京高裁は、警備豚の観察が面白い。本日27日も二つの不正選挙裁判判決。警備豚を見に霞が関へ!RKも犬丸19人原告団の一人です。では、現地でお会いしましょう。不正選挙裁判のヤマ場です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
過去記事に実名が出ています。(自分で晒しておいてその後伏せる意味がわかりません)
平成25年(行ケ)99号(東京選管)不正選挙訴訟の訴状と被告の答弁書です。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201310/article_74.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平成25年(行ケ)99号(東京選管)不正選挙訴訟の訴状と被告の答弁書です。
板橋区開票所の開票終了をうむを言わせず翌日まで引き伸ばし、産経の新聞記事にも登場し、選管職員を震撼させたRK独立党猛者の出番です。法廷ではRKの出番すらないでしょう。乞うご期待。
日時:10月22日(火) 午前11時00分
事件番号:平成25年(行ケ)第99号 東京高裁第16民事部ハB係:書記官;小倉さやか
原告代表者:手塚秀明 他2名(輿水正、坂本哲也)
法廷の番号:808号法廷(8階)
案件の詳細:投票用紙再確認のため板橋区保管の投票用紙の再開票、および結果如何により東京選挙区の結果無効との判決を求める
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
独立党のカルト・オウム化。裏社会、金と女と傭兵を使って万事順調。
« 【一部再掲】今話題の一水会木村三浩氏はここに登場します。 | トップページ | 【NEWS】急浮上! 石原前知事と徳田虎雄氏の“親密すぎる関係” »
« 【一部再掲】今話題の一水会木村三浩氏はここに登場します。 | トップページ | 【NEWS】急浮上! 石原前知事と徳田虎雄氏の“親密すぎる関係” »
コメント