« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月30日 (日)

小選挙区立候補予定者(選挙区別)

自民278 公明9 民主178 維新81 次世代36 共産291 生活13 社民18

(合計904・無所属は確認していません)

 

北海道1区 自 船橋利実
北海道1区 民 横路孝弘
北海道1区 共 のろた博之
   
北海道2区 自 吉川貴盛
北海道2区 維 松木謙公 (元大)
北海道2区 共 金倉まさとし
   
北海道3区 自 高木宏寿
北海道3区 民 荒井聰
北海道3区 維 小和田康文
北海道3区 共 吉岡ひろ子
   
北海道4区 自 中村裕之
北海道4区 民 鉢呂吉雄
北海道4区 共 酒井たかひろ
   
北海道5区 自 町村信孝
北海道5区 民 勝部賢志
北海道5区 共 鈴木龍次
   
北海道6区 自 今津寛
北海道6区 民 佐々木隆博
北海道6区 共 おぎう和敏
   
北海道7区 自 伊東良孝
北海道7区 民 鈴木たかこ
北海道7区 共 石川明美
   
北海道8区 自 前田一男
北海道8区 民 逢坂誠二
北海道8区 共 原田ゆうこう
   
北海道9区 自 堀井学
北海道9区 民 山岡達丸
北海道9区 共 くどう良一
   
北海道10区 公 いなつ久
北海道10区 民 神谷裕
北海道10区 維 大竹智和
北海道10区 共 木村けんじ
   
北海道11区 自 中川郁子
北海道11区 民 三津  夫
北海道11区 共 畑中ようすけ
   
北海道12区 自 武部新
北海道12区 民 水上美華
北海道12区 共 菅原まこと
   
青森1区 自 津島淳
青森1区 維 升田世喜男
青森1区 共 よしまた洋
   
青森2区 自 江渡聡徳
青森2区 維 中野渡詔子 (元未)
青森2区 共 小笠原良子
   
青森3区 自 大島理森
青森3区 民 田名部匡代
青森3区 共 松橋三夫
   
青森4区 自 木村太郎
青森4区 民 山内崇
青森4区 共 千葉こうき
   
岩手1区 自 高橋比奈子
岩手1区 民 階猛
岩手1区 共 吉田恭子
岩手1区 社 細川光正
   
岩手2区 自 鈴木俊一
岩手2区 共 久保さちお
岩手2区 生 畑浩治
   
岩手3区 自 橋本英教
岩手3区 民 黄川田徹
岩手3区 共 菊池ゆきお
   
岩手4区 自 藤原崇
岩手4区 共 高橋こうき
岩手4区 生 小沢一郎
   
宮城1区 自 土井亨
宮城1区 民 郡和子
宮城1区 維 林宙紀 (元み)
宮城1区 共 松井秀明
   
宮城2区 自 秋葉賢也
宮城2区 次 増元照明
宮城2区 共 大内真理
宮城2区 社 桑島崇史
   
宮城3区 自 西村明宏
宮城3区 民 橋本清仁
宮城3区 共 吉田ごう
   
宮城4区 自 伊藤信太郎
宮城4区 民 井戸正枝
宮城4区 共 こだか洋
   
宮城5区 自 勝沼栄明
宮城5区 民 安住淳
宮城5区 共 たかむら直也
   
宮城6区 自 小野寺五典
宮城6区 民 鎌田さゆり
宮城6区 共 内藤たかじ
   
秋田1区 自 冨樫博之
秋田1区 民 寺田学
秋田1区 共 山内梅良
秋田1区 社 伊藤正通
   
秋田2区 自 金田勝年
秋田2区 民 緑川貴士
秋田2区 共 ふじもと金治
   
秋田3区 自 御法川信英
秋田3区 維 村岡敏英
秋田3区 共 我妻けい子
   
山形1区 自 遠藤利明
山形1区 民 原田和広
山形1区 共 石川渉
   
山形2区 自 鈴木憲和
山形2区 民 近藤洋介
山形2区 共 白根沢すみ子
   
山形3区 自 加藤鮎子
山形3区 民 吉田大成
山形3区 共 長谷川つよし
   
福島1区 自 亀岡偉民
福島1区 民 金子恵美
福島1区 共 渡部やす子
   
福島2区 自 根本匠
福島2区 民 岡部光規
福島2区 共 たいら善彦
   
福島3区 自 上杉謙太郎
福島3区 民 玄葉光一郎
福島3区 共 横田ようこ
   
福島4区 自 菅家一郎
福島4区 維 小熊慎司
福島4区 共 田中わか子
福島4区 社 小川右善
   
福島5区 民 吉田泉
福島5区 共 吉田えいさく
   
茨城1区 自 田所嘉徳
茨城1区 民 福島伸享
茨城1区 共 大内くみ子
   
茨城2区 自 額賀福志郎
茨城2区 共 川井ひろ子
   
茨城3区 自 葉梨康弘
茨城3区 維 石井章
茨城3区 共 小林きょう子
   
茨城4区 自 梶山弘志
茨城4区 民 高野守
茨城4区 共 堀江かくじ
   
茨城5区 自 石川昭政
茨城5区 民 大畠章宏
茨城5区 共 福田明
   
茨城6区 自 丹羽雄哉
茨城6区 民 青山大人
茨城6区 共 井上圭一
   
茨城7区 自 永岡桂子
茨城7区 共 白畑いさむ
   
栃木1区 自 船田元
栃木1区 民 柏倉祐司
栃木1区 共 野村せつ子
   
栃木2区 自 西川公也
栃木2区 民 福田昭夫
栃木2区 共 あべ秀実
   
栃木3区 自 簗和生
栃木3区 共 秋山ゆきこ
   
栃木4区 自 佐藤勉
栃木4区 民 藤岡隆雄
栃木4区 共 山崎としひこ
   
栃木5区 自 茂木敏充
栃木5区 共 川上ひとし
   
群馬1区 自 佐田玄一郎
群馬1区 民 宮崎岳志
群馬1区 次 上野宏史 (元維)
群馬1区 共 たなはしせつ子
   
群馬2区 自 井野俊郎
群馬2区 維 石関貴史
群馬2区 共 藤掛よしゆき
   
群馬3区 自 笹川博義
群馬3区 民 長谷川嘉一
群馬3区 共 渋澤哲男
   
群馬4区 自 福田達夫
群馬4区 共 はぎわら貞夫
   
群馬5区 自 小渕優子
群馬5区 共 糸井ひろし
群馬5区 社 小林人志
   
埼玉1区 自 村井英樹
埼玉1区 民 武正公一
埼玉1区 共 松村としお
埼玉1区 社 松本翔
   
埼玉2区 自 新藤義孝
埼玉2区 維 谷古宇勘司
埼玉2区 共 おくだ智子
   
埼玉3区 自 黄川田仁志
埼玉3区 民 細川律夫
埼玉3区 共 宮川まさゆき
   
埼玉4区 自 豊田真由子
埼玉4区 民 神風英男
埼玉4区 共 桜井はる子
   
埼玉5区 自 牧原秀樹
埼玉5区 民 枝野幸男
埼玉5区 共 山本ゆう子
   
埼玉6区 自 中根一幸
埼玉6区 民 大島敦
埼玉6区 共 戸口佐一
   
埼玉7区 自 神山佐市
埼玉7区 民 小宮山泰子
埼玉7区 維 根本千裕
埼玉7区 共 長沼ちね
   
埼玉8区 自 柴山昌彦
埼玉8区 民 小野塚勝俊
埼玉8区 共 辻もとみ
   
埼玉9区 自 大塚拓
埼玉9区 維 青柳仁士
埼玉9区 共 広森すみ子
   
埼玉10区 自 山口泰明
埼玉10区 維 坂本祐之輔
埼玉10区 共 石井ゆういち
   
埼玉11区 自 今野智博
埼玉11区 共 柴岡ゆうま
   
埼玉12区 自 野中厚
埼玉12区 民 本多平直
埼玉12区 次 森田としかず (元維)
埼玉12区 共 鈴木ちか子
   
埼玉13区 自 土屋品子
埼玉13区 民 山内康一
埼玉13区 次 中村匡志 (元維)
埼玉13区 共 秋山文和
   
埼玉14区 自 三ツ林裕巳
埼玉14区 維 鈴木義弘
埼玉14区 共 苗村みつお
   
埼玉15区 自 田中良生
埼玉15区 民 高山智司
埼玉15区 共 田村つとむ
   
千葉1区 自 門山宏哲
千葉1区 民 田嶋要
千葉1区 次 田沼隆志 (元維)
千葉1区 共 吉田まさよし
   
千葉2区 自 小林鷹之
千葉2区 維 藤巻健太
千葉2区 共 小松実
   
千葉3区 自 松野博一
千葉3区 民 青山明日香
千葉3区 共 かばさわ洋平
千葉3区 生 岡島一正
   
千葉4区 自 木村哲也
千葉4区 民 野田佳彦
千葉4区 共 さいとう和子
   
千葉5区 自 薗浦健太郎
千葉5区 民 村越祐民
千葉5区 共 浅野ふみ子
   
千葉6区 自 渡辺博道
千葉6区 民 生方幸夫
千葉6区 次 えんどう宣彦 (元維)
千葉6区 共 みわ由美
   
千葉7区 自 斎藤健
千葉7区 維 石塚貞通 (元み)
千葉7区 共 わたなべ隆夫
千葉7区 社 阿部治正
   
千葉8区 自 桜田義孝
千葉8区 維 太田和美 (元未)
千葉8区 共 小野里ていりょう
   
千葉9区 自 秋本真利
千葉9区 民 奥野総一郎
千葉9区 次 西田譲 (元維)
千葉9区 共 かもしだ安代
   
千葉10区 自 林幹雄
千葉10区 民 谷田川元
千葉10区 共 笠原正実
   
千葉11区 自 森英介
千葉11区 共 椎名史明
千葉11区 生 金子健一
   
千葉12区 自 浜田靖一
千葉12区 共 椎名史明
   
千葉13区 自 白須賀貴樹
千葉13区 民 若井康彦
千葉13区 共 中川かつとし
   
神奈川1区 自 松本純
神奈川1区 維 篠原豪
神奈川1区 共 明石ゆきお
   
神奈川2区 自 菅義偉
神奈川2区 共 みわ智恵美
神奈川2区 生 岡本幸三
   
神奈川3区 自 小此木八郎
神奈川3区 民 勝又恒一郎
神奈川3区 次 横田光弘
神奈川3区 共 木佐木ただまさ
   
神奈川4区 自 山本朋広
神奈川4区 共 かとう勝広
   
神奈川5区 自 坂井学
神奈川5区 維 水戸将史
神奈川5区 次 河野敏久 (元未)
神奈川5区 共 横山せいご
   
神奈川6区 公 上田いさむ
神奈川6区 民 三村和也
神奈川6区 維 青柳陽一郎 (元み)
神奈川6区 共 北谷まり
   
神奈川7区 自 鈴木馨祐
神奈川7区 民 中谷一馬
神奈川7区 維 豊田有希
神奈川7区 次 松田学
神奈川7区 共 大山奈々子
   
神奈川8区 自 福田峰之
神奈川8区 維 江田憲司 (元み)
神奈川8区 共 若林やすひさ
   
神奈川9区 自 中山展宏
神奈川9区 民 笠浩史
神奈川9区 維 椎名毅 (元み)
神奈川9区 共 ほりぐち望
   
神奈川10区 自 田中和徳
神奈川10区 民 城島光力
神奈川10区 共 中野としひろ
   
神奈川11区 自 小泉進次郎
神奈川11区 共 せと和弘
   
神奈川12区 自 星野剛士
神奈川12区 民 阿部知子
神奈川12区 次 甘粕和彦 (元維)
神奈川12区 共 味村こうたろう
   
神奈川13区 自 甘利明
神奈川13区 維 伊藤優太
神奈川13区 共 たかく良美
   
神奈川14区 自 赤間二郎
神奈川14区 民 本村賢太郎
神奈川14区 次 中本太衛 (元維)
神奈川14区 共 中野渡じゅん
   
神奈川15区 共 沼上とくみつ
   
神奈川16区 自 義家弘介
神奈川16区 民 後藤祐一
神奈川16区 共 池田博英
   
神奈川17区 自 牧島かれん
神奈川17区 民 神山洋介
神奈川17区 共 吉田ふくじ
   
神奈川18区 自 山際大志郎
神奈川18区 維 北村造
神奈川18区 次 中田宏
神奈川18区 共 塩田よしお
神奈川18区 生 樋高剛
   
山梨1区 自 宮川典子
山梨1区 民 中島克仁
山梨1区 維 小沢鋭仁
山梨1区 共 えんどう昭子
   
山梨2区 自 堀内詔子
山梨2区 共 秋山こういち
   
東京1区 自 山田美樹
東京1区 民 海江田万里
東京1区 次 渡邉徹
東京1区 共 冨田なおき
   
東京2区 自 辻清人
東京2区 民 中山義活
東京2区 維 大熊利昭 (元み)
東京2区 共 石沢のりゆき
   
東京3区 自 石原宏高
東京3区 民 松原仁
東京3区 共 香西かつ介
   
東京4区 自 平将明
東京4区 民 藤田憲彦
東京4区 次 犬伏秀一 (元維)
東京4区 共 山本純平
   
東京5区 自 若宮健嗣
東京5区 民 手塚仁雄
東京5区 共 沢井正代
   
東京6区 自 越智隆雄
東京6区 維 落合貴之 (元み)
東京6区 共 岸たけし
   
東京7区 自 松本文明
東京7区 民 長妻昭
東京7区 次 吉田康一郎 (元維)
東京7区 共 太田のりおき
   
東京8区 自 石原伸晃
東京8区 民 円より子
東京8区 共 沢田しんご
   
東京9区 自 菅原一秀
東京9区 維 木内孝胤 (元未)
東京9区 共 原純子
   
東京10区 自 小池百合子
東京10区 民 江端貴子
東京10区 次 神谷ちづ子
東京10区 共 今秀子
東京10区 生 多ケ谷亮
   
東京11区 自 下村博文
東京11区 民 熊木美奈子
東京11区 共 山内金久
   
東京12区 公 太田あきひろ
東京12区 次 田母神俊雄
東京12区 共 池内さおり
東京12区 生 青木愛
   
東京13区 自 鴨下一郎
東京13区 民 長谷川貴子
東京13区 次 和田智之
東京13区 共 そぶえ元希
   
東京14区 自 松島みどり
東京14区 民 木村剛司
東京14区 共 あとう和之
   
東京15区 自 秋元司
東京15区 維 柿沢未途 (元み)
東京15区 共 吉田としお
   
東京16区 自 大西英男
東京16区 維 初鹿明博 (元未)
東京16区 次 石井義哲
東京16区 共 大田朝子
   
東京17区 自 平沢勝栄
東京17区 維 髙橋美穂
東京17区 共 新井杉生
   
東京18区 自 土屋正忠
東京18区 民 菅直人
東京18区 共 ゆうき亮
   
東京19区 自 松本洋平
東京19区 民 末松義規
東京19区 次 山田宏 (元維)
   
東京20区 自 木原誠二
東京20区 民 竹田光明
東京20区 共 池田真理子
   
東京21区 自 小田原潔
東京21区 民 長島昭久
東京21区 共 吉岡正史
   
東京22区 自 伊藤達也
東京22区 民 山花郁夫
東京22区 次 鹿野晃 (元維)
東京22区 共 坂内淳
   
東京23区 自 小倉将信
東京23区 民 櫛渕万里
東京23区 維 伊藤俊輔
東京23区 共 松村りょうすけ
   
東京24区 自 萩生田光一
東京24区 民 阿久津幸彦
東京24区 次 藤井義裕 (元維)
東京24区 共 市川かつひろ
   
東京25区 自 井上信治
東京25区 民 山下容子
東京25区 共 井上たかし
   
新潟1区 自 石崎徹
新潟1区 民 西村智奈美
新潟1区 共 まちだ明広
   
新潟2区 自 細田健一
新潟2区 民 鷲尾英一郎
新潟2区 共 ごいの和夫
新潟2区 社 渡辺英明
   
新潟3区 自 斎藤洋明
新潟3区 民 黒岩宇洋
新潟3区 共 いとう誠
   
新潟4区 自 金子恵美
新潟4区 民 菊田まきこ
新潟4区 共 にしざわ博
   
新潟5区 自 長島忠美
新潟5区 共 はっとり耕一
新潟5区 生 森ゆうこ
   
新潟6区 自 高鳥修一
新潟6区 民 梅谷守
新潟6区 共 高橋みきこ
   
富山1区 自 田畑裕明
富山1区 維 吉田豊史
富山1区 共 高橋わたる
   
富山2区 自 宮腰光寛
富山2区 共 平崎いさお
富山2区 社 東篤
   
富山3区 共 坂本ひろし
   
石川1区 自 馳浩
石川1区 民 田中美絵子
石川1区 共 亀田りょうすけ
   
石川2区 自 佐々木紀
石川2区 共 西村ひろし
   
石川3区 自 北村茂男
石川3区 民 近藤和也
石川3区 共 渡辺ゆう子
   
福井1区 自 稲田朋美
福井1区 維 鈴木宏治
福井1区 共 かねもと幸枝
   
福井2区 自 高木毅
福井2区 民 辻一憲
福井2区 共 うの邦弘
   
長野1区 自 小松裕
長野1区 民 篠原孝
長野1区 次 宮沢隆仁 (元維)
長野1区 共 たけだ良介
   
長野2区 自 務台俊介
長野2区 民 下条みつ
長野2区 維 百瀬智之
長野2区 共 清沢たつや
   
長野3区 自 木内均
長野3区 民 寺島義幸
長野3区 維 井出庸生 (元み)
長野3区 共 唐沢ちあき
   
長野4区 自 後藤茂之
長野4区 民 矢崎公二
長野4区 共 上田ひであき
   
長野5区 自 宮下一郎
長野5区 民 中嶋康介
長野5区 共 水野ちかあき
   
岐阜1区 自 野田聖子
岐阜1区 民 吉田里江
岐阜1区 共 大須賀しずか
   
岐阜2区 自 棚橋泰文
岐阜2区 共 森桜ふさよし
   
岐阜3区 自 武藤容治
岐阜3区 民 園田康博
岐阜3区 共 服部よりよし
   
岐阜4区 自 金子一義
岐阜4区 維 今井雅人
岐阜4区 共 いしま明博
   
岐阜5区 自 古屋圭司
岐阜5区 民 阿知波吉信
岐阜5区 共 たかみ信義
   
静岡1区 自 上川陽子
静岡1区 民 牧野聖修
静岡1区 維 小池政就 (元み)
静岡1区 共 かわせ幸代
   
静岡2区 自 井林辰憲
静岡2区 民 松尾勉
静岡2区 共 よつや恵
   
静岡3区 自 宮沢博行
静岡3区 民 小山展弘
静岡3区 共 松浦としお
   
静岡4区 自 望月義夫
静岡4区 民 田村謙治
静岡4区 共 杉田やすお
   
静岡5区 自 吉川赳
静岡5区 民 細野豪志
静岡5区 共 おおば桃子
   
静岡6区 自 勝俣孝明
静岡6区 民 渡辺周
静岡6区 共 佐藤たつひこ
   
静岡7区 自 城内実
静岡7区 民 松本泰高
静岡7区 共 のざわ正司
   
静岡8区 自 塩谷立
静岡8区 維 源馬謙太郎
静岡8区 共 おちあい勝二
   
愛知1区 自 熊田裕通
愛知1区 民 吉田統彦
愛知1区 次 身玉山宗三郎
愛知1区 共 大野ひろみつ
愛知1区 社 平山良平
   
愛知2区 自 東郷哲也
愛知2区 民 古川元久
愛知2区 共 黒田二郎
   
愛知3区 自 池田佳隆
愛知3区 民 近藤昭一
愛知3区 共 石川ひさし
   
愛知4区 自 工藤彰三
愛知4区 民 刀禰勝之
愛知4区 維 牧義夫 (元未)
愛知4区 共 高橋ゆうすけ
   
愛知5区 自 神田憲次
愛知5区 民 赤松広隆
愛知5区 次 安田庄一
愛知5区 共 藤井ひろき
   
愛知6区 自 丹羽秀樹
愛知6区 民 森本和義
愛知6区 共 柳沢けさみ
   
愛知7区 自 鈴木淳司
愛知7区 民 山尾志桜里
愛知7区 共 郷うこん修
   
愛知8区 自 伊藤忠彦
愛知8区 民 伴野豊
愛知8区 共 長友ただひろ
   
愛知9区 自 長坂康正
愛知9区 民 岡本充功
愛知9区 共 渡辺ひろし
   
愛知10区 自 江崎鉄磨
愛知10区 民 小林弘子
愛知10区 共 いたくら正文
   
愛知11区 自 八木哲也
愛知11区 民 古本伸一郎
愛知11区 共 牧田みつお
   
愛知12区 自 青山周平
愛知12区 民 中根やすひろ
愛知12区 維 重徳和彦
愛知12区 共 牧野次郎
   
愛知13区 自 大見正
愛知13区 民 大西健介
愛知13区 共 宮地いさお
   
愛知14区 自 今枝宗一郎
愛知14区 民 鈴木克昌
愛知14区 共 はかまた富治
   
愛知15区 自 根本幸典
愛知15区 民 関健一郎
愛知15区 共 くしだ真吾
   
三重1区 自 川崎二郎
三重1区 維 松田直久
三重1区 共 橋本マサ子
   
三重2区 自 島田佳和
三重2区 民 中川正春
三重2区 共 中野たけし
   
三重3区 自 嶋田幸司
三重3区 民 岡田克也
三重3区 共 かまい敏行
   
三重4区 自 田村憲久
三重4区 共 松木ほうねん
   
三重5区 自 三ツ矢憲生
三重5区 民 藤田大助
三重5区 共 内藤こういち
   
滋賀1区 自 大岡敏孝
滋賀1区 民 川端達夫
滋賀1区 共 佐藤こうへい
   
滋賀2区 自 上野賢一郎
滋賀2区 民 田島一成
滋賀2区 共 中川むつ子
   
滋賀3区 自 武村展英
滋賀3区 民 小川泰江
滋賀3区 共 西川ひとし
   
滋賀4区 自 武藤貴也
滋賀4区 民 徳永久志
滋賀4区 維 岩永裕貴
滋賀4区 共 西沢こういち
   
京都1区 自 伊吹文明
京都1区 維 田坂幾太
京都1区 共 こくた恵二
   
京都2区 自 上中康司
京都2区 民 前原誠司
京都2区 共 はら俊史
   
京都3区 自 宮崎謙介
京都3区 民 泉健太
京都3区 維 清水鴻一郎
京都3区 共 石村かず子
   
京都4区 自 田中英之
京都4区 民 北神圭朗
京都4区 維 畑本久仁枝
京都4区 共 吉田幸一
   
京都5区 自 谷垣禎一
京都5区 民 小原舞
京都5区 共 山内健
   
京都6区 自 安藤裕
京都6区 民 山井和則
京都6区 共 かみじょう亮一
   
大阪1区 自 大西宏幸
大阪1区 維 井上英孝
大阪1区 共 しば山のぼる
   
大阪2区 自 左藤章
大阪2区 維 椎木保
大阪2区 共 山本陽子
   
大阪3区 公 佐藤しげき
大阪3区 共 わたなべ結
   
大阪4区 自 中山泰秀
大阪4区 維 吉村洋文
大阪4区 共 清水ただし
   
大阪5区 公 国重とおる
大阪5区 共 石井みすず
   
大阪6区 公 いさ進一
大阪6区 共 わたし考一
大阪6区 生 村上史好
   
大阪7区 自 渡嘉敷奈緒美
大阪7区 維 上西小百合
大阪7区 共 村口くみ子
   
大阪8区 自 大塚高司
大阪8区 維 木下智彦
大阪8区 次 上田孝之
大阪8区 共 山はた光子
大阪8区 社 服部良一
   
大阪9区 自 原田憲治
大阪9区 維 足立康史
大阪9区 共 垣田ちえこ
   
大阪10区 自 大隈和英
大阪10区 民 辻元清美
大阪10区 維 松浪健太
大阪10区 共 浅沼和仁
   
大阪11区 自 佐藤ゆかり
大阪11区 民 平野博文
大阪11区 維 伊東信久
大阪11区 共 みわ智之
   
大阪12区 自 北川知克
大阪12区 民 樽床伸二
大阪12区 維 堅田壮一郎
大阪12区 共 吉井よし子
   
大阪13区 自 宗清皇一
大阪13区 次 西野弘一 (元維)
大阪13区 共 あらたに恵美子
   
大阪14区 維 谷畑孝
大阪14区 共 野沢みちあき
   
大阪15区 自 竹本直一
大阪15区 維 浦野靖人
大阪15区 共 ため仁史
   
大阪16区 公 北がわ一雄
大阪16区 民 森山浩行
大阪16区 次 西村眞悟
大阪16区 共 ます修一
   
大阪17区 自 岡下信子
大阪17区 維 馬場伸幸
大阪17区 共 吉岡たかよし
   
大阪18区 自 神谷昇
大阪18区 維 遠藤敬
大阪18区 共 やの忠重
   
大阪19区 自 谷川とむ
大阪19区 民 長安豊
大阪19区 維 丸山穂高
大阪19区 共 北村みき
   
兵庫1区 自 盛山正仁
兵庫1区 維 井坂信彦 (元み)
兵庫1区 共 つつい哲二朗
   
兵庫2区 公 赤羽かずよし
兵庫2区 民 向山好一
兵庫2区 共 平松順子
   
兵庫3区 自 関芳弘
兵庫3区 民 横畑和幸
兵庫3区 維 新原秀人
兵庫3区 共 ふじたに香恵子
   
兵庫4区 自 藤井比早之
兵庫4区 維 永井寿也
兵庫4区 共 林まさひと
   
兵庫5区 自 谷公一
兵庫5区 維 三木圭恵
兵庫5区 共 西中たかお
   
兵庫6区 自 大串正樹
兵庫6区 民 辻泰弘
兵庫6区 次 杉田水脈 (元維)
兵庫6区 共 吉岡けんじ
   
兵庫7区 自 山田賢司
兵庫7区 民 石井登志郎
兵庫7区 維 畠中光成 (元み)
兵庫7区 共 浜本つるお
   
兵庫8区 公 中野ひろまさ
兵庫8区 共 庄本えつこ
   
兵庫9区 自 西村康稔
兵庫9区 共 新町みちよ
   
兵庫10区 自 渡海紀三朗
兵庫10区 維 松井雅博
兵庫10区 共 井沢たかのり
   
兵庫11区 自 頭師暢秀
兵庫11区 民 松本剛明
兵庫11区 共 苦瓜かずしげ
   
兵庫12区 維 村上賀厚
兵庫12区 共 堀ゆずる
   
奈良1区 自 小林茂樹
奈良1区 民 馬淵澄夫
奈良1区 共 谷川かずひろ
   
奈良2区 自 高市早苗
奈良2区 共 いずみ信丈
奈良2区 生 中村哲治
   
奈良3区 自 奥野信亮
奈良3区 維 栗原絵里子
奈良3区 共 正木あつし
   
奈良4区 自 田野瀬太道
奈良4区 民 大西孝典
奈良4区 共 山﨑たよ
   
和歌山1区 自 門博文
和歌山1区 民 岸本周平
和歌山1区 共 くにしげ秀明
   
和歌山2区 自 石田真敏
和歌山2区 維 阪口直人
和歌山2区 共 富岡清彦
   
和歌山3区 自 二階俊博
和歌山3区 共 原やすひさ
   
鳥取1区 自 石破茂
鳥取1区 共 つかだなるゆき
   
鳥取2区 自 赤澤亮正
鳥取2区 民 湯原俊二
鳥取2区 共 福住ひでゆき
   
島根1区 自 細田博之
島根1区 民 和田章一郎
島根1区 共 上代よしお
   
島根2区 自 竹下亘
島根2区 共 むこせ慎一
島根2区 社 山本誉
   
岡山1区 自 逢沢一郎
岡山1区 維 高井崇志 (元民)
岡山1区 共 向谷千鳥
   
岡山2区 自 山下貴司
岡山2区 民 津村啓介
岡山2区 共 井上素子
   
岡山3区 自 阿部俊子
岡山3区 次 平沼赳夫 (元維)
岡山3区 共 古松国昭
   
岡山4区 自 橋本岳
岡山4区 民 柚木道義
岡山4区 共 垣内雄一
   
岡山5区 自 加藤勝信
岡山5区 共 みいみ芳明
   
広島1区 自 岸田文雄
広島1区 維 白坂理香
広島1区 次 伊藤真二
広島1区 共 大西オサム
   
広島2区 自 平口洋
広島2区 民 松本大輔
広島2区 共 藤本さとし
   
広島3区 自 河井克行
広島3区 民 橋本博明
広島3区 次 中丸啓 (元維)
広島3区 共 清水てい子
   
広島4区 共 中石ひとし
   
広島5区 自 寺田稔
広島5区 共 尾崎ひかる
   
広島6区 自 小島敏文
広島6区 共 寺田あきみつ
   
広島7区 自 小林史明
広島7区 民 村田享子
広島7区 次 坂元大輔 (元維)
広島7区 共 小浜いちき
   
山口1区 自 高村正彦
山口1区 維 高邑勉
山口1区 共 藤井直子
   
山口2区 自 岸信夫
山口2区 民 平岡秀夫
山口2区 共 赤松よしお
   
山口3区 自 河村建夫
山口3区 民 三浦昇
山口3区 共 藤井たけし
   
山口4区 自 安倍晋三
山口4区 共 吉田さだよし
   
徳島1区 自 後藤田正純
徳島1区 民 仁木博文
徳島1区 共 ふるた元則
   
徳島2区 自 山口俊一
徳島2区 共 久保たかゆき
   
香川1区 自 平井卓也
香川1区 民 小川淳也
香川1区 共 河村ただし
   
香川2区 自 瀬戸隆一
香川2区 民 玉木雄一郎
香川2区 共 さえき守
   
香川3区 自 大野敬太郎
香川3区 共 とき一郎
香川3区 社 高田良徳
   
愛媛1区 自 塩崎恭久
愛媛1区 民 永江孝子
愛媛1区 共 田中かつひこ
   
愛媛2区 自 村上誠一郎
愛媛2区 維 横山博幸
愛媛2区 共 植木正勝
   
愛媛3区 自 白石徹
愛媛3区 民 白石洋一
愛媛3区 維 森夏枝
愛媛3区 共 一色一正
   
愛媛4区 自 山本公一
愛媛4区 次 桜内文城 (元維)
愛媛4区 共 西井直人
   
高知1区 自 中谷元
高知1区 民 大石宗
高知1区 共 春名なおあき
   
高知2区 自 山本有二
高知2区 民 武内則男
高知2区 共 谷崎治之
   
福岡1区 民 山本剛正
福岡1区 共 ひえじま俊和
   
福岡2区 自 鬼木誠
福岡2区 民 稲富修二
福岡2区 共 倉元たつお
   
福岡3区 自 古賀篤
福岡3区 民 藤田一枝
福岡3区 共 川原やすひろ
   
福岡4区 自 宮内秀樹
福岡4区 維 河野正美
福岡4区 共 しんどめ清隆
   
福岡5区 自 原田義昭
福岡5区 民 楠田大蔵
福岡5区 共 田中ようじ
   
福岡6区 自 鳩山邦夫
福岡6区 共 金子むつみ
   
福岡7区 自 藤丸敏
福岡7区 共 江口まなぶ
   
福岡8区 自 麻生太郎
福岡8区 共 かわの祥子
   
福岡9区 自 三原朝彦
福岡9区 民 緒方林太郎
福岡9区 共 まじま省三
   
福岡10区 自 山本幸三
福岡10区 民 城井崇
福岡10区 共 たかせ菜穂子
   
福岡11区 自 武田良太
福岡11区 共 山下とみ子
福岡11区 社 藤中寛之
   
佐賀1区 自 岩田和親
佐賀1区 民 原口一博
佐賀1区 共 古賀まこと
   
佐賀2区 自 古川康
佐賀2区 民 大串博志
佐賀2区 共 みくりやさとみ
   
長崎1区 自 冨岡勉
長崎1区 民 高木義明
長崎1区 共 中西あつのぶ
   
長崎2区 自 加藤寛治
長崎2区 民 大久保潔重
長崎2区 共 矢崎かつみ
   
長崎3区 自 谷川弥一
長崎3区 共 石丸完治
   
長崎4区 自 北村誠吾
長崎4区 民 宮島大典
長崎4区 共 石川さとる
長崎4区 生 末次精一
   
熊本1区 自 木原稔
熊本1区 維 松野頼久
熊本1区 共 高本まさなお
   
熊本2区 自 野田毅
熊本2区 共 ひろせゆみ
   
熊本3区 自 坂本哲志
熊本3区 共 いもうよしや
   
熊本4区 次 園田博之 (元維)
熊本4区 共 いせり栄次
   
熊本5区 自 金子恭之
熊本5区 共 はしだ芳昭
熊本5区 社 今泉克己
   
大分1区 自 穴見陽一
大分1区 民 吉良州司
大分1区 共 山本しげる
   
大分2区 自 衛藤征士郎
大分2区 共 山下かい
大分2区 社 吉川元
   
大分3区 自 岩屋毅
大分3区 民 浦野英樹
大分3区 共 大塚みつよし
   
宮崎1区 自 武井俊輔
宮崎1区 維 外山斎 (元未)
宮崎1区 共 松本隆
   
宮崎2区 自 江藤拓
宮崎2区 共 吉田たかゆき
   
宮崎3区 自 古川禎久
宮崎3区 共 来住一人
   
鹿児島1区 自 保岡興治
鹿児島1区 民 川内博史
鹿児島1区 維 山之内毅
鹿児島1区 共 山口ひろのぶ
   
鹿児島2区 自 金子万寿夫
鹿児島2区 共 祝迫みつはる
   
鹿児島3区 自 宮路和明
鹿児島3区 共 山口はるき
   
鹿児島4区 自 小里泰弘
鹿児島4区 共 永田よしひと
鹿児島4区 社 野呂正和
   
鹿児島5区 自 森山裕
鹿児島5区 共 野口ひろし
   
沖縄1区 自 国場幸之助
沖縄1区 維 下地幹郎 (元国)
沖縄1区 共 あかみね政賢
   
沖縄2区 自 宮崎政久
沖縄2区 社 照屋寛徳
   
沖縄3区 自 比嘉奈津美
沖縄3区 生 玉城デニー
   
沖縄4区 自 西銘恒三郎

2014年11月29日 (土)

小選挙区立候補予定者(党派別)

自民278 公明9 民主178 維新81 次世代36 共産291 生活13 社民18

(合計904・無所属は確認していません)

自 北海道1区 船橋利実
自 北海道2区 吉川貴盛
自 北海道3区 高木宏寿
自 北海道4区 中村裕之
自 北海道5区 町村信孝
自 北海道6区 今津寛
自 北海道7区 伊東良孝
自 北海道8区 前田一男
自 北海道9区 堀井学
自 北海道11区 中川郁子
自 北海道12区 武部新
自 青森1区 津島淳
自 青森2区 江渡聡徳
自 青森3区 大島理森
自 青森4区 木村太郎
自 岩手1区 高橋比奈子
自 岩手2区 鈴木俊一
自 岩手3区 橋本英教
自 岩手4区 藤原崇
自 宮城1区 土井亨
自 宮城2区 秋葉賢也
自 宮城3区 西村明宏
自 宮城4区 伊藤信太郎
自 宮城5区 勝沼栄明
自 宮城6区 小野寺五典
自 秋田1区 冨樫博之
自 秋田2区 金田勝年
自 秋田3区 御法川信英
自 山形1区 遠藤利明
自 山形2区 鈴木憲和
自 山形3区 加藤鮎子
自 福島1区 亀岡偉民
自 福島2区 根本匠
自 福島3区 上杉謙太郎
自 福島4区 菅家一郎
自 茨城1区 田所嘉徳
自 茨城2区 額賀福志郎
自 茨城3区 葉梨康弘
自 茨城4区 梶山弘志
自 茨城5区 石川昭政
自 茨城6区 丹羽雄哉
自 茨城7区 永岡桂子
自 栃木1区 船田元
自 栃木2区 西川公也
自 栃木3区 簗和生
自 栃木4区 佐藤勉
自 栃木5区 茂木敏充
自 群馬1区 佐田玄一郎
自 群馬2区 井野俊郎
自 群馬3区 笹川博義
自 群馬4区 福田達夫
自 群馬5区 小渕優子
自 埼玉1区 村井英樹
自 埼玉2区 新藤義孝
自 埼玉3区 黄川田仁志
自 埼玉4区 豊田真由子
自 埼玉5区 牧原秀樹
自 埼玉6区 中根一幸
自 埼玉7区 神山佐市
自 埼玉8区 柴山昌彦
自 埼玉9区 大塚拓
自 埼玉10区 山口泰明
自 埼玉11区 今野智博
自 埼玉12区 野中厚
自 埼玉13区 土屋品子
自 埼玉14区 三ツ林裕巳
自 埼玉15区 田中良生
自 千葉1区 門山宏哲
自 千葉2区 小林鷹之
自 千葉3区 松野博一
自 千葉4区 木村哲也
自 千葉5区 薗浦健太郎
自 千葉6区 渡辺博道
自 千葉7区 斎藤健
自 千葉8区 桜田義孝
自 千葉9区 秋本真利
自 千葉10区 林幹雄
自 千葉11区 森英介
自 千葉12区 浜田靖一
自 千葉13区 白須賀貴樹
自 神奈川1区 松本純
自 神奈川2区 菅義偉
自 神奈川3区 小此木八郎
自 神奈川4区 山本朋広
自 神奈川5区 坂井学
自 神奈川7区 鈴木馨祐
自 神奈川8区 福田峰之
自 神奈川9区 中山展宏
自 神奈川10区 田中和徳
自 神奈川11区 小泉進次郎
自 神奈川12区 星野剛士
自 神奈川13区 甘利明
自 神奈川14区 赤間二郎
自 神奈川16区 義家弘介
自 神奈川17区 牧島かれん
自 神奈川18区 山際大志郎
自 山梨1区 宮川典子
自 山梨2区 堀内詔子
自 東京1区 山田美樹
自 東京2区 辻清人
自 東京3区 石原宏高
自 東京4区 平将明
自 東京5区 若宮健嗣
自 東京6区 越智隆雄
自 東京7区 松本文明
自 東京8区 石原伸晃
自 東京9区 菅原一秀
自 東京10区 小池百合子
自 東京11区 下村博文
自 東京13区 鴨下一郎
自 東京14区 松島みどり
自 東京15区 秋元司
自 東京16区 大西英男
自 東京17区 平沢勝栄
自 東京18区 土屋正忠
自 東京19区 松本洋平
自 東京20区 木原誠二
自 東京21区 小田原潔
自 東京22区 伊藤達也
自 東京23区 小倉将信
自 東京24区 萩生田光一
自 東京25区 井上信治
自 新潟1区 石崎徹
自 新潟2区 細田健一
自 新潟3区 斎藤洋明
自 新潟4区 金子恵美
自 新潟5区 長島忠美
自 新潟6区 高鳥修一
自 富山1区 田畑裕明
自 富山2区 宮腰光寛
自 石川1区 馳浩
自 石川2区 佐々木紀
自 石川3区 北村茂男
自 福井1区 稲田朋美
自 福井2区 高木毅
自 長野1区 小松裕
自 長野2区 務台俊介
自 長野3区 木内均
自 長野4区 後藤茂之
自 長野5区 宮下一郎
自 岐阜1区 野田聖子
自 岐阜2区 棚橋泰文
自 岐阜3区 武藤容治
自 岐阜4区 金子一義
自 岐阜5区 古屋圭司
自 静岡1区 上川陽子
自 静岡2区 井林辰憲
自 静岡3区 宮沢博行
自 静岡4区 望月義夫
自 静岡5区 吉川赳
自 静岡6区 勝俣孝明
自 静岡7区 城内実
自 静岡8区 塩谷立
自 愛知1区 熊田裕通
自 愛知2区 東郷哲也
自 愛知3区 池田佳隆
自 愛知4区 工藤彰三
自 愛知5区 神田憲次
自 愛知6区 丹羽秀樹
自 愛知7区 鈴木淳司
自 愛知8区 伊藤忠彦
自 愛知9区 長坂康正
自 愛知10区 江崎鉄磨
自 愛知11区 八木哲也
自 愛知12区 青山周平
自 愛知13区 大見正
自 愛知14区 今枝宗一郎
自 愛知15区 根本幸典
自 三重1区 川崎二郎
自 三重2区 島田佳和
自 三重3区 嶋田幸司
自 三重4区 田村憲久
自 三重5区 三ツ矢憲生
自 滋賀1区 大岡敏孝
自 滋賀2区 上野賢一郎
自 滋賀3区 武村展英
自 滋賀4区 武藤貴也
自 京都1区 伊吹文明
自 京都2区 上中康司
自 京都3区 宮崎謙介
自 京都4区 田中英之
自 京都5区 谷垣禎一
自 京都6区 安藤裕
自 大阪1区 大西宏幸
自 大阪2区 左藤章
自 大阪4区 中山泰秀
自 大阪7区 渡嘉敷奈緒美
自 大阪8区 大塚高司
自 大阪9区 原田憲治
自 大阪10区 大隈和英
自 大阪11区 佐藤ゆかり
自 大阪12区 北川知克
自 大阪13区 宗清皇一
自 大阪15区 竹本直一
自 大阪17区 岡下信子
自 大阪18区 神谷昇
自 大阪19区 谷川とむ
自 兵庫1区 盛山正仁
自 兵庫3区 関芳弘
自 兵庫4区 藤井比早之
自 兵庫5区 谷公一
自 兵庫6区 大串正樹
自 兵庫7区 山田賢司
自 兵庫9区 西村康稔
自 兵庫10区 渡海紀三朗
自 兵庫11区 頭師暢秀
自 奈良1区 小林茂樹
自 奈良2区 高市早苗
自 奈良3区 奥野信亮
自 奈良4区 田野瀬太道
自 和歌山1区 門博文
自 和歌山2区 石田真敏
自 和歌山3区 二階俊博
自 鳥取1区 石破茂
自 鳥取2区 赤澤亮正
自 島根1区 細田博之
自 島根2区 竹下亘
自 岡山1区 逢沢一郎
自 岡山2区 山下貴司
自 岡山3区 阿部俊子
自 岡山4区 橋本岳
自 岡山5区 加藤勝信
自 広島1区 岸田文雄
自 広島2区 平口洋
自 広島3区 河井克行
自 広島5区 寺田稔
自 広島6区 小島敏文
自 広島7区 小林史明
自 山口1区 高村正彦
自 山口2区 岸信夫
自 山口3区 河村建夫
自 山口4区 安倍晋三
自 徳島1区 後藤田正純
自 徳島2区 山口俊一
自 香川1区 平井卓也
自 香川2区 瀬戸隆一
自 香川3区 大野敬太郎
自 愛媛1区 塩崎恭久
自 愛媛2区 村上誠一郎
自 愛媛3区 白石徹
自 愛媛4区 山本公一
自 高知1区 中谷元
自 高知2区 山本有二
自 福岡2区 鬼木誠
自 福岡3区 古賀篤
自 福岡4区 宮内秀樹
自 福岡5区 原田義昭
自 福岡6区 鳩山邦夫
自 福岡7区 藤丸敏
自 福岡8区 麻生太郎
自 福岡9区 三原朝彦
自 福岡10区 山本幸三
自 福岡11区 武田良太
自 佐賀1区 岩田和親
自 佐賀2区 古川康
自 長崎1区 冨岡勉
自 長崎2区 加藤寛治
自 長崎3区 谷川弥一
自 長崎4区 北村誠吾
自 熊本1区 木原稔
自 熊本2区 野田毅
自 熊本3区 坂本哲志
自 熊本5区 金子恭之
自 大分1区 穴見陽一
自 大分2区 衛藤征士郎
自 大分3区 岩屋毅
自 宮崎1区 武井俊輔
自 宮崎2区 江藤拓
自 宮崎3区 古川禎久
自 鹿児島1区 保岡興治
自 鹿児島2区 金子万寿夫
自 鹿児島3区 宮路和明
自 鹿児島4区 小里泰弘
自 鹿児島5区 森山裕
自 沖縄1区 国場幸之助
自 沖縄2区 宮崎政久
自 沖縄3区 比嘉奈津美
自 沖縄4区 西銘恒三郎


公 北海道10区 いなつ久
公 神奈川6区 上田いさむ
公 東京12区 太田あきひろ
公 大阪3区 佐藤しげき
公 大阪5区 国重とおる
公 大阪6区 いさ進一
公 大阪16区 北がわ一雄
公 兵庫2区 赤羽かずよし
公 兵庫8区 中野ひろまさ

民 北海道1区 横路孝弘
民 北海道3区 荒井聰
民 北海道4区 鉢呂吉雄
民 北海道5区 勝部賢志
民 北海道6区 佐々木隆博
民 北海道7区 鈴木たかこ
民 北海道8区 逢坂誠二
民 北海道9区 山岡達丸
民 北海道10区 神谷裕
民 北海道11区 三津  夫
民 北海道12区 水上美華
民 青森3区 田名部匡代
民 青森4区 山内崇
民 岩手1区 階猛
民 岩手3区 黄川田徹
民 宮城1区 郡和子
民 宮城3区 橋本清仁
民 宮城4区 井戸正枝
民 宮城5区 安住淳
民 宮城6区 鎌田さゆり
民 秋田1区 寺田学
民 秋田2区 緑川貴士
民 山形1区 原田和広
民 山形2区 近藤洋介
民 山形3区 吉田大成
民 福島1区 金子恵美
民 福島2区 岡部光規
民 福島3区 玄葉光一郎
民 福島5区 吉田泉
民 茨城1区 福島伸享
民 茨城4区 高野守
民 茨城5区 大畠章宏
民 茨城6区 青山大人
民 栃木1区 柏倉祐司
民 栃木2区 福田昭夫
民 栃木4区 藤岡隆雄
民 群馬1区 宮崎岳志
民 群馬3区 長谷川嘉一
民 埼玉1区 武正公一
民 埼玉3区 細川律夫
民 埼玉4区 神風英男
民 埼玉5区 枝野幸男
民 埼玉6区 大島敦
民 埼玉7区 小宮山泰子
民 埼玉8区 小野塚勝俊
民 埼玉12区 本多平直
民 埼玉13区 山内康一
民 埼玉15区 高山智司
民 千葉1区 田嶋要
民 千葉3区 青山明日香
民 千葉4区 野田佳彦
民 千葉5区 村越祐民
民 千葉6区 生方幸夫
民 千葉9区 奥野総一郎
民 千葉10区 谷田川元
民 千葉13区 若井康彦
民 神奈川3区 勝又恒一郎
民 神奈川6区 三村和也
民 神奈川7区 中谷一馬
民 神奈川9区 笠浩史
民 神奈川10区 城島光力
民 神奈川12区 阿部知子
民 神奈川14区 本村賢太郎
民 神奈川16区 後藤祐一
民 神奈川17区 神山洋介
民 山梨1区 中島克仁
民 東京1区 海江田万里
民 東京2区 中山義活
民 東京3区 松原仁
民 東京4区 藤田憲彦
民 東京5区 手塚仁雄
民 東京7区 長妻昭
民 東京8区 円より子
民 東京10区 江端貴子
民 東京11区 熊木美奈子
民 東京13区 長谷川貴子
民 東京14区 木村剛司
民 東京18区 菅直人
民 東京19区 末松義規
民 東京20区 竹田光明
民 東京21区 長島昭久
民 東京22区 山花郁夫
民 東京23区 櫛渕万里
民 東京24区 阿久津幸彦
民 東京25区 山下容子
民 新潟1区 西村智奈美
民 新潟2区 鷲尾英一郎
民 新潟3区 黒岩宇洋
民 新潟4区 菊田まきこ
民 新潟6区 梅谷守
民 石川1区 田中美絵子
民 石川3区 近藤和也
民 福井2区 辻一憲
民 長野1区 篠原孝
民 長野2区 下条みつ
民 長野3区 寺島義幸
民 長野4区 矢崎公二
民 長野5区 中嶋康介
民 岐阜1区 吉田里江
民 岐阜3区 園田康博
民 岐阜5区 阿知波吉信
民 静岡1区 牧野聖修
民 静岡2区 松尾勉
民 静岡3区 小山展弘
民 静岡4区 田村謙治
民 静岡5区 細野豪志
民 静岡6区 渡辺周
民 静岡7区 松本泰高
民 愛知1区 吉田統彦
民 愛知2区 古川元久
民 愛知3区 近藤昭一
民 愛知4区 刀禰勝之
民 愛知5区 赤松広隆
民 愛知6区 森本和義
民 愛知7区 山尾志桜里
民 愛知8区 伴野豊
民 愛知9区 岡本充功
民 愛知10区 小林弘子
民 愛知11区 古本伸一郎
民 愛知12区 中根やすひろ
民 愛知13区 大西健介
民 愛知14区 鈴木克昌
民 愛知15区 関健一郎
民 三重2区 中川正春
民 三重3区 岡田克也
民 三重5区 藤田大助
民 滋賀1区 川端達夫
民 滋賀2区 田島一成
民 滋賀3区 小川泰江
民 滋賀4区 徳永久志
民 京都2区 前原誠司
民 京都3区 泉健太
民 京都4区 北神圭朗
民 京都5区 小原舞
民 京都6区 山井和則
民 大阪10区 辻元清美
民 大阪11区 平野博文
民 大阪12区 樽床伸二
民 大阪16区 森山浩行
民 大阪19区 長安豊
民 兵庫2区 向山好一
民 兵庫3区 横畑和幸
民 兵庫6区 辻泰弘
民 兵庫7区 石井登志郎
民 兵庫11区 松本剛明
民 奈良1区 馬淵澄夫
民 奈良4区 大西孝典
民 和歌山1区 岸本周平
民 鳥取2区 湯原俊二
民 島根1区 和田章一郎
民 岡山2区 津村啓介
民 岡山4区 柚木道義
民 広島2区 松本大輔
民 広島3区 橋本博明
民 広島7区 村田享子
民 山口2区 平岡秀夫
民 山口3区 三浦昇
民 徳島1区 仁木博文
民 香川1区 小川淳也
民 香川2区 玉木雄一郎
民 愛媛1区 永江孝子
民 愛媛3区 白石洋一
民 高知1区 大石宗
民 高知2区 武内則男
民 福岡1区 山本剛正
民 福岡2区 稲富修二
民 福岡3区 藤田一枝
民 福岡5区 楠田大蔵
民 福岡9区 緒方林太郎
民 福岡10区 城井崇
民 佐賀1区 原口一博
民 佐賀2区 大串博志
民 長崎1区 高木義明
民 長崎2区 大久保潔重
民 長崎4区 宮島大典
民 大分1区 吉良州司
民 大分3区 浦野英樹
民 鹿児島1区 川内博史


維 北海道2区 松木謙公 (元大)
維 北海道3区 小和田康文
維 北海道10区 大竹智和
維 青森1区 升田世喜男
維 青森2区 中野渡詔子 (元未)
維 宮城1区 林宙紀 (元み)
維 秋田3区 村岡敏英
維 福島4区 小熊慎司
維 茨城3区 石井章
維 群馬2区 石関貴史
維 埼玉2区 谷古宇勘司
維 埼玉7区 根本千裕
維 埼玉9区 青柳仁士
維 埼玉10区 坂本祐之輔
維 埼玉14区 鈴木義弘
維 千葉2区 藤巻健太
維 千葉7区 石塚貞通 (元み)
維 千葉8区 太田和美 (元未)
維 神奈川1区 篠原豪
維 神奈川5区 水戸将史
維 神奈川6区 青柳陽一郎 (元み)
維 神奈川7区 豊田有希
維 神奈川8区 江田憲司 (元み)
維 神奈川9区 椎名毅 (元み)
維 神奈川13区 伊藤優太
維 神奈川18区 北村造
維 山梨1区 小沢鋭仁
維 東京2区 大熊利昭 (元み)
維 東京6区 落合貴之 (元み)
維 東京9区 木内孝胤 (元未)
維 東京15区 柿沢未途 (元み)
維 東京16区 初鹿明博 (元未)
維 東京17区 髙橋美穂
維 東京23区 伊藤俊輔
維 富山1区 吉田豊史
維 福井1区 鈴木宏治
維 長野2区 百瀬智之
維 長野3区 井出庸生 (元み)
維 岐阜4区 今井雅人
維 静岡1区 小池政就 (元み)
維 静岡8区 源馬謙太郎
維 愛知4区 牧義夫 (元未)
維 愛知12区 重徳和彦
維 三重1区 松田直久
維 滋賀4区 岩永裕貴
維 京都1区 田坂幾太
維 京都3区 清水鴻一郎
維 京都4区 畑本久仁枝
維 大阪1区 井上英孝
維 大阪2区 椎木保
維 大阪4区 吉村洋文
維 大阪7区 上西小百合
維 大阪8区 木下智彦
維 大阪9区 足立康史
維 大阪10区 松浪健太
維 大阪11区 伊東信久
維 大阪12区 堅田壮一郎
維 大阪14区 谷畑孝
維 大阪15区 浦野靖人
維 大阪17区 馬場伸幸
維 大阪18区 遠藤敬
維 大阪19区 丸山穂高
維 兵庫1区 井坂信彦 (元み)
維 兵庫3区 新原秀人
維 兵庫4区 永井寿也
維 兵庫5区 三木圭恵
維 兵庫7区 畠中光成 (元み)
維 兵庫10区 松井雅博
維 兵庫12区 村上賀厚
維 奈良3区 栗原絵里子
維 和歌山2区 阪口直人
維 岡山1区 高井崇志 (元民)
維 広島1区 白坂理香
維 山口1区 高邑勉
維 愛媛2区 横山博幸
維 愛媛3区 森夏枝
維 福岡4区 河野正美
維 熊本1区 松野頼久
維 宮崎1区 外山斎 (元未)
維 鹿児島1区 山之内毅
維 沖縄1区 下地幹郎 (元国)


次 宮城2区 増元照明
次 群馬1区 上野宏史 (元維)
次 埼玉12区 森田としかず (元維)
次 埼玉13区 中村匡志 (元維)
次 千葉1区 田沼隆志 (元維)
次 千葉6区 えんどう宣彦 (元維)
次 千葉9区 西田譲 (元維)
次 神奈川3区 横田光弘
次 神奈川5区 河野敏久 (元未)
次 神奈川7区 松田学
次 神奈川12区 甘粕和彦 (元維)
次 神奈川14区 中本太衛 (元維)
次 神奈川18区 中田宏
次 東京1区 渡邉徹
次 東京4区 犬伏秀一 (元維)
次 東京7区 吉田康一郎 (元維)
次 東京10区 神谷ちづ子
次 東京12区 田母神俊雄
次 東京13区 和田智之
次 東京16区 石井義哲
次 東京19区 山田宏 (元維)
次 東京22区 鹿野晃 (元維)
次 東京24区 藤井義裕 (元維)
次 長野1区 宮沢隆仁 (元維)
次 愛知1区 身玉山宗三郎
次 愛知5区 安田庄一
次 大阪8区 上田孝之
次 大阪13区 西野弘一 (元維)
次 大阪16区 西村眞悟
次 兵庫6区 杉田水脈 (元維)
次 岡山3区 平沼赳夫 (元維)
次 広島1区 伊藤真二
次 広島3区 中丸啓 (元維)
次 広島7区 坂元大輔 (元維)
次 愛媛4区 桜内文城 (元維)
次 熊本4区 園田博之 (元維)


共 北海道1区 のろた博之
共 北海道2区 金倉まさとし
共 北海道3区 吉岡ひろ子
共 北海道4区 酒井たかひろ
共 北海道5区 鈴木龍次
共 北海道6区 おぎう和敏
共 北海道7区 石川明美
共 北海道8区 原田ゆうこう
共 北海道9区 くどう良一
共 北海道10区 木村けんじ
共 北海道11区 畑中ようすけ
共 北海道12区 菅原まこと
共 青森1区 よしまた洋
共 青森2区 小笠原良子
共 青森3区 松橋三夫
共 青森4区 千葉こうき
共 岩手1区 吉田恭子
共 岩手2区 久保さちお
共 岩手3区 菊池ゆきお
共 岩手4区 高橋こうき
共 宮城1区 松井秀明
共 宮城2区 大内真理
共 宮城3区 吉田ごう
共 宮城4区 こだか洋
共 宮城5区 たかむら直也
共 宮城6区 内藤たかじ
共 秋田1区 山内梅良
共 秋田2区 ふじもと金治
共 秋田3区 我妻けい子
共 山形1区 石川渉
共 山形2区 白根沢すみ子
共 山形3区 長谷川つよし
共 福島1区 渡部やす子
共 福島2区 たいら善彦
共 福島3区 横田ようこ
共 福島4区 田中わか子
共 福島5区 吉田えいさく
共 茨城1区 大内くみ子
共 茨城2区 川井ひろ子
共 茨城3区 小林きょう子
共 茨城4区 堀江かくじ
共 茨城5区 福田明
共 茨城6区 井上圭一
共 茨城7区 白畑いさむ
共 栃木1区 野村せつ子
共 栃木2区 あべ秀実
共 栃木3区 秋山ゆきこ
共 栃木4区 山崎としひこ
共 栃木5区 川上ひとし
共 群馬1区 たなはしせつ子
共 群馬2区 藤掛よしゆき
共 群馬3区 渋澤哲男
共 群馬4区 はぎわら貞夫
共 群馬5区 糸井ひろし
共 埼玉1区 松村としお
共 埼玉2区 おくだ智子
共 埼玉3区 宮川まさゆき
共 埼玉4区 桜井はる子
共 埼玉5区 山本ゆう子
共 埼玉6区 戸口佐一
共 埼玉7区 長沼ちね
共 埼玉8区 辻もとみ
共 埼玉9区 広森すみ子
共 埼玉10区 石井ゆういち
共 埼玉11区 柴岡ゆうま
共 埼玉12区 鈴木ちか子
共 埼玉13区 秋山文和
共 埼玉14区 苗村みつお
共 埼玉15区 田村つとむ
共 千葉1区 吉田まさよし
共 千葉2区 小松実
共 千葉3区 かばさわ洋平
共 千葉4区 さいとう和子
共 千葉5区 浅野ふみ子
共 千葉6区 みわ由美
共 千葉7区 わたなべ隆夫
共 千葉8区 小野里ていりょう
共 千葉9区 かもしだ安代
共 千葉10区 笠原正実
共 千葉11区 椎名史明
共 千葉12区 椎名史明
共 千葉13区 中川かつとし
共 神奈川1区 明石ゆきお
共 神奈川2区 みわ智恵美
共 神奈川3区 木佐木ただまさ
共 神奈川4区 かとう勝広
共 神奈川5区 横山せいご
共 神奈川6区 北谷まり
共 神奈川7区 大山奈々子
共 神奈川8区 若林やすひさ
共 神奈川9区 ほりぐち望
共 神奈川10区 中野としひろ
共 神奈川11区 せと和弘
共 神奈川12区 味村こうたろう
共 神奈川13区 たかく良美
共 神奈川14区 中野渡じゅん
共 神奈川15区 沼上とくみつ
共 神奈川16区 池田博英
共 神奈川17区 吉田ふくじ
共 神奈川18区 塩田よしお
共 山梨1区 えんどう昭子
共 山梨2区 秋山こういち
共 東京1区 冨田なおき
共 東京2区 石沢のりゆき
共 東京3区 香西かつ介
共 東京4区 山本純平
共 東京5区 沢井正代
共 東京6区 岸たけし
共 東京7区 太田のりおき
共 東京8区 沢田しんご
共 東京9区 原純子
共 東京10区 今秀子
共 東京11区 山内金久
共 東京12区 池内さおり
共 東京13区 そぶえ元希
共 東京14区 あとう和之
共 東京15区 吉田としお
共 東京16区 大田朝子
共 東京17区 新井杉生
共 東京18区 ゆうき亮
共 東京20区 池田真理子
共 東京21区 吉岡正史
共 東京22区 坂内淳
共 東京23区 松村りょうすけ
共 東京24区 市川かつひろ
共 東京25区 井上たかし
共 新潟1区 まちだ明広
共 新潟2区 ごいの和夫
共 新潟3区 いとう誠
共 新潟4区 にしざわ博
共 新潟5区 はっとり耕一
共 新潟6区 高橋みきこ
共 富山1区 高橋わたる
共 富山2区 平崎いさお
共 富山3区 坂本ひろし
共 石川1区 亀田りょうすけ
共 石川2区 西村ひろし
共 石川3区 渡辺ゆう子
共 福井1区 かねもと幸枝
共 福井2区 うの邦弘
共 長野1区 たけだ良介
共 長野2区 清沢たつや
共 長野3区 唐沢ちあき
共 長野4区 上田ひであき
共 長野5区 水野ちかあき
共 岐阜1区 大須賀しずか
共 岐阜2区 森桜ふさよし
共 岐阜3区 服部よりよし
共 岐阜4区 いしま明博
共 岐阜5区 たかみ信義
共 静岡1区 かわせ幸代
共 静岡2区 よつや恵
共 静岡3区 松浦としお
共 静岡4区 杉田やすお
共 静岡5区 おおば桃子
共 静岡6区 佐藤たつひこ
共 静岡7区 のざわ正司
共 静岡8区 おちあい勝二
共 愛知1区 大野ひろみつ
共 愛知2区 黒田二郎
共 愛知3区 石川ひさし
共 愛知4区 高橋ゆうすけ
共 愛知5区 藤井ひろき
共 愛知6区 柳沢けさみ
共 愛知7区 郷うこん修
共 愛知8区 長友ただひろ
共 愛知9区 渡辺ひろし
共 愛知10区 いたくら正文
共 愛知11区 牧田みつお
共 愛知12区 牧野次郎
共 愛知13区 宮地いさお
共 愛知14区 はかまた富治
共 愛知15区 くしだ真吾
共 三重1区 橋本マサ子
共 三重2区 中野たけし
共 三重3区 かまい敏行
共 三重4区 松木ほうねん
共 三重5区 内藤こういち
共 滋賀1区 佐藤こうへい
共 滋賀2区 中川むつ子
共 滋賀3区 西川ひとし
共 滋賀4区 西沢こういち
共 京都1区 こくた恵二
共 京都2区 はら俊史
共 京都3区 石村かず子
共 京都4区 吉田幸一
共 京都5区 山内健
共 京都6区 かみじょう亮一
共 大阪1区 しば山のぼる
共 大阪2区 山本陽子
共 大阪3区 わたなべ結
共 大阪4区 清水ただし
共 大阪5区 石井みすず
共 大阪6区 わたし考一
共 大阪7区 村口くみ子
共 大阪8区 山はた光子
共 大阪9区 垣田ちえこ
共 大阪10区 浅沼和仁
共 大阪11区 みわ智之
共 大阪12区 吉井よし子
共 大阪13区 あらたに恵美子
共 大阪14区 野沢みちあき
共 大阪15区 ため仁史
共 大阪16区 ます修一
共 大阪17区 吉岡たかよし
共 大阪18区 やの忠重
共 大阪19区 北村みき
共 兵庫1区 つつい哲二朗
共 兵庫2区 平松順子
共 兵庫3区 ふじたに香恵子
共 兵庫4区 林まさひと
共 兵庫5区 西中たかお
共 兵庫6区 吉岡けんじ
共 兵庫7区 浜本つるお
共 兵庫8区 庄本えつこ
共 兵庫9区 新町みちよ
共 兵庫10区 井沢たかのり
共 兵庫11区 苦瓜かずしげ
共 兵庫12区 堀ゆずる
共 奈良1区 谷川かずひろ
共 奈良2区 いずみ信丈
共 奈良3区 正木あつし
共 奈良4区 山﨑たよ
共 和歌山1区 くにしげ秀明
共 和歌山2区 富岡清彦
共 和歌山3区 原やすひさ
共 鳥取1区 つかだなるゆき
共 鳥取2区 福住ひでゆき
共 島根1区 上代よしお
共 島根2区 むこせ慎一
共 岡山1区 向谷千鳥
共 岡山2区 井上素子
共 岡山3区 古松国昭
共 岡山4区 垣内雄一
共 岡山5区 みいみ芳明
共 広島1区 大西オサム
共 広島2区 藤本さとし
共 広島3区 清水てい子
共 広島4区 中石ひとし
共 広島5区 尾崎ひかる
共 広島6区 寺田あきみつ
共 広島7区 小浜いちき
共 山口1区 藤井直子
共 山口2区 赤松よしお
共 山口3区 藤井たけし
共 山口4区 吉田さだよし
共 徳島1区 ふるた元則
共 徳島2区 久保たかゆき
共 香川1区 河村ただし
共 香川2区 さえき守
共 香川3区 とき一郎
共 愛媛1区 田中かつひこ
共 愛媛2区 植木正勝
共 愛媛3区 一色一正
共 愛媛4区 西井直人
共 高知1区 春名なおあき
共 高知2区 谷崎治之
共 福岡1区 ひえじま俊和
共 福岡2区 倉元たつお
共 福岡3区 川原やすひろ
共 福岡4区 しんどめ清隆
共 福岡5区 田中ようじ
共 福岡6区 金子むつみ
共 福岡7区 江口まなぶ
共 福岡8区 かわの祥子
共 福岡9区 まじま省三
共 福岡10区 たかせ菜穂子
共 福岡11区 山下とみ子
共 佐賀1区 古賀まこと
共 佐賀2区 みくりやさとみ
共 長崎1区 中西あつのぶ
共 長崎2区 矢崎かつみ
共 長崎3区 石丸完治
共 長崎4区 石川さとる
共 熊本1区 高本まさなお
共 熊本2区 ひろせゆみ
共 熊本3区 いもうよしや
共 熊本4区 いせり栄次
共 熊本5区 はしだ芳昭
共 大分1区 山本しげる
共 大分2区 山下かい
共 大分3区 大塚みつよし
共 宮崎1区 松本隆
共 宮崎2区 吉田たかゆき
共 宮崎3区 来住一人
共 鹿児島1区 山口ひろのぶ
共 鹿児島2区 祝迫みつはる
共 鹿児島3区 山口はるき
共 鹿児島4区 永田よしひと
共 鹿児島5区 野口ひろし
共 沖縄1区 あかみね政賢


生 岩手2区 畑浩治
生 岩手4区 小沢一郎
生 千葉3区 岡島一正
生 千葉11区 金子健一
生 神奈川2区 岡本幸三
生 神奈川18区 樋高剛
生 東京10区 多ケ谷亮
生 東京12区 青木愛
生 新潟5区 森ゆうこ
生 大阪6区 村上史好
生 奈良2区 中村哲治
生 長崎4区 末次精一
生 沖縄3区 玉城デニー


社 岩手1区 細川光正
社 宮城2区 桑島崇史
社 秋田1区 伊藤正通
社 福島4区 小川右善
社 群馬5区 小林人志
社 埼玉1区 松本翔
社 千葉7区 阿部治正
社 新潟2区 渡辺英明
社 富山2区 東篤
社 愛知1区 平山良平
社 大阪8区 服部良一
社 島根2区 山本誉
社 香川3区 高田良徳
社 福岡11区 藤中寛之
社 熊本5区 今泉克己
社 大分2区 吉川元
社 鹿児島4区 野呂正和
社 沖縄2区 照屋寛徳

2014年11月21日 (金)

選挙のはじめに

来月の衆院選にむけて与野党に動きがありました。

まず安倍首相・与党自公ですが、はやくも軽減税率の導入と地域商品券の政策を発表し、また295ある小選挙区の立候補者もほとんど固まっているようです。自らが仕掛けられる解散選挙ですし、現有議席が多いことから準備が整っているのは当然と言えば当然です。

 

 

それに対して野党は「大義が無い」といって批判していますが、解散総選挙(与野党逆転のチャンス)を歓迎できない時点で自らの苦しい状況を告白してしまっているようなものです。

中には「野党の準備が整わないままに解散するのは卑怯だ」というあまりにもトンチンカンな批判も飛び出す始末。前回選挙から2年が経過しているのに、何も準備してこなかった自分たちの責任を安倍首相・与党に転嫁しているのですから話になりません。

次の戦いに挑む準備すらままならない政党に、国民が国の運営を付託したいという気持ちが萎えるのはあたりまえのことでしょう。会社のビジョンを描き、それに向けて動けない人に経営は任せられないのと同じです。

 

 

民主党をはじめ野党が準備をしてこなかった理由ははっきりしています。その能力が無いというよりも「選挙で勝って自公政権を止めよう」という意志がはじめからないということです。

 

自公政権をストップさせ、政権交代できる方法はあるのです。

 

野党が本気で自公政権を止めたいのであれば、やるべきことはたった一つ。
295の小選挙区で自公の対立候補を一人に絞ることです
これを実行すれば間違いなく自公から政権を奪えます。

 

ところが野党第一党である民主党はその呼びかけすらしません。
維新(橋下共同代表)も部分的にはやるようなポーズを見せますが、全面的にはやらないことを公言しました。
共産党は検討すらしようとしません。

 

 

唯一このことを名言し、呼びかけをし続けた人が一人だけいます。小沢一郎氏(生活の党)です。

私は政治信条で小沢氏に共感できる点は少ないのですが、この一点だけで「まともな政治家」であると評価をしています。

 

 

その小沢氏が代表を務める生活の党ですが、小沢氏以外の生活の党の議員(候補者含む)の離党が報道されました。私は17日の記者会見内容を読んでいたので、さほど驚きませんでした。

 

総理の保身の為の選挙、国民をないがしろにしている
小沢一郎代表 定例記者会見(2014年11月17日)

http://www.seikatsu1.jp/activity/press/20141117ozawa-interview.html

 

小沢一郎氏「好きにしていい」 生活議員の離党を容認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141121-00000008-asahi-pol

 

自分は一線から退いてでも、次世代の人々には野党集結の動きを期待していること話をしています。私は今回の実質的な生活の党解党のニュースを、昨今の辟易する政治家の身勝手な離合集散とは少し違うニュアンスで受け取っています。小沢氏の誠実な姿に少し震えました。

 

 

 

最後になりましたが、みんなの党の解党騒ぎについて一言申し上げておきます。
「金で揉めると見苦しい」

 

 

<関連記事>

2012年衆院選の実像
http://h09.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/2012-7121.html

ねじれ解消に協力する維新・みんな・民主。これこそが政治の茶番
http://h09.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/post-d1f4.html

 

 

2014年11月19日 (水)

NHK放送文化研究所・政治意識月例調査(2014年)

NHK放送文化研究所・政治意識月例調査(2014年)

 

政治意識月例調査(2014年)
http://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/

2014naikaku

 

Photo

2014年11月18日 (火)

解散総選挙にあたり

本日安倍首相が来年10月に予定していた消費税率10%への引き上げを2017年4月に1年半先送りし、更に衆議院を21日に解散することを表明しました。

衆議院選挙が4年の任期満了に伴って行われたことは過去に1度しかなく(第33回→第34回ロッキード選挙)、常に解散を伴うものでした。ですから解散すること自体は異例でも何でもなく、ごくごく普通のことといえます。

 

前回の総選挙直後に私が思ったのは「これで任期満了までの4年間、総選挙は絶対に無い」というものでした。

私はその時の判断に囚われていたのでしょう。
そのために先週あたりからのマスコミによる露払い報道から「ほぼ選挙は確定的」と判断できる状況にもかかわらず、今日の安倍首相の表明があるまで解散総選挙が現実的なものだと思えなかったというのが正直なところです。

 

「消費増税の予定を変更して1年半先送りすることを国民に問う」

与党(首相)がそういって解散し、今回の選挙を行うのです。

 

受けて立つはず?の野党はどうでしょうか。

「アベノミクスの失敗」?
「増税より先にやることがある」?
「原発廃止」?

 

・・・

 

今回の選挙ではっきりすることは 「日本国民には消費増税以外の選択肢が完全に無くなる」 ということなのだと思います。

解散総選挙決定

<安倍首相>消費増税先送り、21日解散を表明…記者会見

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141118-00000077-mai-pol

 安倍晋三首相は18日夜、首相官邸で記者会見し、来年10月に予定していた消費税率10%への引き上げを2017年4月に1年半先送りすることと、衆院を21日に解散し衆院選を断行すると表明した。首相は消費増税の先送りについて国民に信を問う意向で、衆院選は「12月2日公示-同14日投開票」の日程で行われる見通し。首相の経済政策「アベノミクス」の継続の是非が最大の争点となる。


 首相が消費税を引き上げるか否かの判断材料に挙げていた7~9月期の国内総生産(GDP)速報値は年率換算で1.6%減で、4~6月期の7.3%減に続き2四半期連続のマイナスとなった。

 首相はデフレからの脱却を最優先するとしており、消費増税関連法の付則の「景気条項」に基づき再増税を延期することを決めた。来年1月召集の通常国会に、増税を延期するための同法改正案を提出する。

 記者会見に先立ち、首相は自民党臨時役員会に出席し、谷垣禎一幹事長、高村正彦副総裁らに解散・総選挙に踏み切る考えを説明。この後、公明党の山口那津男代表と官邸で会談し、解散に理解を求め、選挙戦での協力などを確認した。

 衆院選は自公両党が民主党から政権を奪還した2012年12月以来。与党は「アベノミクス」の継続を訴え、3分の2超の議席の維持を目指す。野党は「アベノミクスは失敗した」として攻勢を強めている。

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

最近のコメント

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想