『前回70万票の差』って何でしょうか?
[政府・自民 大阪維新と国会運営で協力 憲法改正も期待 http://richardkoshimizu.at.webry.info/201511/article_209.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
憲法改正で統一教会CIA自民党に同調してくれる「予定」の大阪維新は、選挙で勝ってもらわなくて困ります。
そこで、前回70万票の差があったのに、今回は不正選挙で大阪維新が勝ったことにしました。 「大阪都」構想を否決した大阪の人たちが、急に気がくるって大阪維新の支持に回った? そんなことは、ありえません。
ただただ、不正選挙のなせる業です。 住民投票では不正ができなかった。それだけの話です。
自民党の県連、府連は、自民党中央の米国1%の傀儡連中とは隔絶された存在です。地方の意向など、CIA自民党執行部は完全に無視しています。中央の政治さえ掌握できれば、売国行為はできるのです。そこで、あえて、大阪では自民候補が負けたことにした。
ブラック国家、日本。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この『前回70万票の差』というのがどこから導き出された数字なのかわかりませんが、文章の前後関係から5月に行われた「大阪市特別区設置住民投票」のことのようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当日有権者数:2,104,076人
投票率:66.83%
賛成:694,844票(得票率:49.6%)
反対:705,585票(得票率:50.4%)
賛成と反対との差:10,741票差(総得票率中0.8%)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反対の得票数が約70万票なので、恐らくこれを誤って引用したのでしょう。実際には『70万の差』ではなく『1万の差』です。
間違いは誰にでもあるのでその点はいいのですが、曲がりなりにもジャーナリストを自称するのであればご自分で訂正した方がいいでしょう。
間違った引用をした上に、ドヤ顔で不正選挙だのブラック国家だのと叫んでしまったことを少しは反省した方がいいとは思いますが、裏社会の犬となった人間なんてこの程度だという見本としては最適なので、このままでいいでしょう。
最近のコメント